mybeloved.cameraへようこそ!アマチュア写真家・ホビイストフォトグラファー・写真好きです。

写真を撮ることはもちろん、カメラが好きです。最新のデジタルから、フィルム、DIYのトイカメラ、ピンホールカメラなどなど、全てが好き。このサイトを通して、写真とカメラへの愛をシェアしていきたいと思います。

作りたい画は、日常の中にある彩り。基本的には風景を撮ることが多いですが、旅先や出張中の夜景、子供の運動の写真なども撮っています。

このサイトのコンテンツの中には、アマゾンなどショッピングサイトへのリンクが含まれており、これらのリンクから購入されたものに対して少額のコミッションが発生する場合がありますが、このサイトの内容は僕自身の感想です。

取り敢えずギアの紹介。飽くまでアマチュア・趣味なので、限られた予算から捻出しています

カメラ:奥さんには嫌な顔をされますが、色々とあります。

もう二世代ほど前のカメラですが、僕のメイン。最新の物からは劣りますが、22万画素で、ビデオを撮らない僕の用途には十分。EFレンズシステムでフィルムカメラでもレンズが使えるのも良い所。
フィルムのメイン。EFレンズシステムなのでデジ一で使用しているレンズは全て使えることが良い。デジタルよりも少し小さく軽いけれど、手に馴染んだキャノンシステムです
初のミラーレス。数年前にイベントでその頃使っていたサブのデジイチと交換して入手したもの。日本では妹分のNX300は見るけれど、NX500は販売されなかった?手軽で良かったけれど、二つのレンズシステムをサポートする資金がなかった事と、センサーに異常が起きて修理後に手放しました
僕のカメラの最新バージョン。僕のものは古くなってしまって防水ではなくなってしまったけれど、子供が幼かった時期にプール・水中で写真を撮るのに役立ちました。3万未満なので買って損はないと思います
初めての二眼レフ。昔から二眼レフのフォルムへの憧れがあり、購入したかったもの。中古市場でも美品を探すのは中々難しくなってきているかもしれません
完全マニュアルの中判フィルムカメラ。正直ゴツくて重いです。もっぱら棚の片隅に飾られています
伝説のDIYトイカメラ。プラモ好き・二眼レフカメラ好きにはたまらない逸品。これは見つけてすぐに購入しました。復刻版でまだ定価で購入可能です。ちなみに僕は皮を貼ってカスタマイズしています
レンズ交換が可能なDIYトイカメラ。絞りもフォーカスも無いポイント&シュートなので、散歩時の持ち歩きカメラ。光漏れ機能で、アナログ・フィルム独特な画が作れます
ロモから出たDIYトイカメラ。作りはしっかりしていてシャッターの仕組みは組み立て済みの物がついてくる。フォーカスリングでフォーカスはできるけれど、暗いビューファインダーからは難しい。限定版で透明なプラスチックのものも出ていて、飾るのにはそちらが良かったかも。

レンズ

Canon 5D IIIのキットレンズ。F2.8が希望ではあったものの、価格差で断念。コンパクトでメインレンズとして持ち歩いています。広角側は24ミリで風景にも向き望遠側の70ミリでポートレイトにもいけます。なんちゃってマクロ機能もあるので、オールラウンドで使えます。
憧れの白いコーティングのレンズ。F2.8 でもなく、すでにバージョンIIが2018年に発売されているので型落ち版です。2006年発売なので、かなり古い設計ですが子供のサッカーの撮影で活躍してくれています。また、アマチュアの僕にとっては何の問題もありません
定番の単焦点50mmのレンズです。写真を勉強するのにも役立ち、明るさとボケの綺麗さが好きですね。F1.8バージョンを所有していましたが、フルタイムマニュアルが使いたくて1.4バージョンにアップグレードしました。LレンズのF1.2もありますが、コスパからするとこれが一番なように思います
胴体を曲げることができるティルトレンズのレンズベビー。レンズベイビーは面白い画が作れるので気に入っていて、落ち着いたのがComposer Pro II。オプティックを変換できるのでさらにクリエイティブな画が作れます。米国オレゴン州に本社を置き、正直な所日本の価格は高すぎる。

アクセサリ

クラウドファンディングから開発されたカメラバッグ。カメラ以外に15インチノートPC、10インチのタブレットや周辺機器も収納できるバックパック。モジュラーなので、用途に応じて中にいれるカメラケースを変えられる優れもの。見た目も好きだし使用感も素晴らしい。僕はベースモデルにMK-1 Camera Caseを挿入する形で使っています。ちょっと重いのだけが残念。
10年弱使用したカメラバッグ。15インチのノートPC、カメラ、レンズ3本を持ち運びできる。カメラバッグらしくない見た目と価格で決めたもの。10年使用したけれども、破れることや傷つくこともなく頑丈なバックパックで、僕と共に6カ国旅しました。
すでに二世代ほど型落ちのミッドレンジのスピードライト。子供が生まれた際に、ポートレイトを撮る機会が増えて購入したもの。ただ、ライティングの世界の奥深さに圧倒されてあまり使わなかったのが事実。複数のスピードライトとライトスタンドを使って楽しめたら良いかなとも思います。
ストラップに1万円もかけるのか?と思われるかもしれませんが、これはかなり推しの一品。デジ一眼と重いレンズをつけて歩き回ると肩が凝るのが事実。これがあるとかなり肩凝りを軽減できます。またカメラにアッタッチする部分がSwiss Arcaのプレートになっているので、そのままSwiss Arca対応のボールヘッドに装着が可能です。
メインの三脚。カーボンファイバーで比較的軽量だけれど、がっしりしていて安心できる作りです。センターコラムを簡単に水平にシフトできる点も気に入っています。
米国製で作りがしっかりしていながら、有名な他社のものに比べると遥かに安いボールヘッド。ミニは$20を切る安さでありながら、素晴らしい出来。Mediumはがっしりしている本当に安心できるボールヘッド。どちらもArca Swiss規格なところも良いですね。